調査研究活動
医療情報化部会
令和元年度の活動
「医療情報化部会」においては、個人向け健康・医療・福祉・介護情報管理(PHR)クラウドサービス「ポケットカルテ®」の利用者増加や、地域共通診察券「すこやか安心カード®」の発行枚数・発行受付可能医療機関を増加させることで、地域の健康・医療・福祉・介護環境向上を推進するとともに、今年度もそれぞれ6回の研修会・勉強会を開催し、総務省「地域ICT利活用広域連携事業」の進捗状況報告と、主要な課題の共有やその解決のための意見交換を行うとともに、府民市民への普及啓発を推進してきた。
個人向け健康医療情報管理サービス「ポケットカルテ®」を情報基盤とした「地域共通診察券(すこやか安心カード®)」の普及啓発
<ポケットカルテ®について>
運営主体:特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター ほか
概 要:医療サービスの向上と個人の健康管理への貢献のため、特定健診・特定保健指導をはじめとした利用者の健康情報や医療履歴、医療費支出情報等の健康医療情報を電子化して一元的に管理し、パソコンや携帯電話で容易に閲覧可能とするサービス
状 況:令和元年度は、補助金等外部資金に頼ることなく、自立的に運営できるビジネスモデル確立を目指し、地域共通診察券(すこやか安心カード®)発行による安心・安全な健康医療福祉情報基盤整備事業」を推進
※ 令和2年3月31日現在
地域共通診察券発行枚数 27,271枚(㉛25,505枚)
発行機関 10機関(㉛10機関) 受付医療機関 54機関(㉛54機関)
ポケットカルテ®ユーザー数 61,382人(㉛59,495人)
ポケットカルテ®「電子版お薬手帳」対応済調剤薬局2,000店舗以上(全国)
総務省事業:マイナンバーカード活用による「帯広市すこやかネット事業」
(平成28年度総務省補正予算・29年度実施ICTまち・ひと・しごと創生推進事業)
地域共通診察券(すこやか安心カード®)運営協議会
総務省「地域ICT利活用広域連携事業」の進捗状況報告と、主要な課題の共有やその解決のための意見交換等を目的に、部会活動の一環として、協議会委員のほか当コンソーシアム会員にオープンな形で、月1回開催。
<第98回>
日 時:平成31年4月18日(木)14:00~15:30
場 所:京都医療センター 新中央診療棟4階 多目的ホール
<第99回>
日 時:令和元年6月13日(木)14:00~15:30
場 所:京都医療センター 新中央診療棟4階 多目的ホール
<第100回>
日 時:令和元年8月22日(木)14:00~15:30
場 所:京都医療センター 新中央診療棟4階 多目的ホール
<第101回>
日 時:令和元年10月17日(木)14:00~15:30
場 所:京都医療センター 新中央診療棟4階 多目的ホール
<第102回>
日 時:令和元年12月12日(木)14:00~15:30
場 所:京都医療センター 新中央診療棟4階 多目的ホール
<第103回(平成30年度第6回)>
日 時:令和2年2月20日(木)14:00~15:30
場 所:京都医療センター 新中央診療棟4階 多目的ホール
「ポケットカルテ®」「地域共通診察券」合同勉強会
地域共通診察券運営協議会終了後、関連するテーマについて講師を招き、勉強会を開催
<第89回>
日 時:平成31年4月18日(木)15:45~17:15
講 師:ティック株式会社 新規事業部 係長 久神 隆志 氏
テーマ:「ポラグラス「Polarized glasses」のご紹介」
<第90回>
日 時:令和元年6月13日(木)15:45~17:15
講 師:KDDI株式会社 ソリューション企画部IoT推進2グループグループリーダー 齋藤 匠 氏
テーマ:KDDIの5Gの取り組み
<第91回>
日 時:令和元年8月22日(木)15:45~17:15
講 師:NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)顧問 北岡 有喜 氏
テーマ:「地域共通診察券運営協議会 第100回目を迎えて~今までそしてこれから~」
<第92回>
日 時:令和元年10月17日(木)15:45~17:15
講 師:三井住友信託銀行 近藤 直義 氏
テーマ:「三井住友信託銀行が考える情報銀行の近未来」
<第93回>
日 時:令和元年12月12日(木)15:45~17:15
講 師:独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター
エキスパート 加賀谷 伸一郎 様
テーマ:「情報セキュリティ 10 大脅威とその対策コース(組織向け)」
<第94回>
日 時:令和2年2月20日(木)15:45~17:15
講 師:京都医療センター 臨床研究センター情報化推進研究室 研究員 松島 大介 氏
テーマ:「ポケットカルテ®の利活用~メンタルヘルスケアチェックシステムの開発状況について~」